環境とエネルギー・柏の会

ブログは以下へ引っ越しました
https://kankyo-kashiwa.hateblo.jp/

甲状腺エコー検診を再開します

外観.JPGコロナ禍のため休止していた甲状腺エコー検診を2年ぶりに実施します。
10月10日から下記フォームで受付をしています
 フォームに入れない方は問い合わせ先までご連絡ください

 日時:2022年11月12日(土曜日) 10:30〜4:00
 場所:社会福祉法人 ぶるーむの風コミュニティホール 
     柏市中原1817-1 東武アーバンクライン新柏駅(東口)より徒歩5分
      ※施設の駐車場は使えません、車でおこしの方は近隣有料駐車場をご利用ください
 対象:10歳〜30歳(福島原発事故当時18歳以下)の方優先
 問い合わせ先:kikinkasiwa@gmail.com

   申し込みお待ちしています 

 2022_echo_ad_A4.png外観.JPG
カテゴリー 日記
コメント 0
トラックバック 0

この記事へのコメント

関連する記事

新柏駅近くのぶるーむの風コミュニティホールと会議室をお借りして無事終了しました。ありがとうございました
久しぶりの更新となってしまいました🙇‍♀️ 年の瀬の忙しい毎日だと思いますが、先日、私達の会で行った小学校の放射能測定の様子とその測定結果12月25日に柏市に提出した要望書についてお知らせさせていただきます❣️ 11月25日に、柏市学校教育課の方々立ち会いのもと、柏市の2つの小学校の敷地の隅々まで、丁寧に測定しました。参加者は私…
暖かな日が増えてきましたね。大津川の河津桜は見頃を迎え、草木も芽吹き、春の訪れを感じています。どんなに人間の社会が混乱していても、自然は私たちの心を軽くしてくれますね。 さて、会では、2/21にホットスポットファインダーという高性能な放射線測定機を使って柏市内の小学校の放射線量を測定しました。市内の小学校の敷地内や周辺で、柏市の除染基…
2019年 柏健診はおかげさまで定員に達しました申し込みは締め切りました  皆様のおかげで柏で6回目の健診ができています。来年も宜しくお願いします  なお、関東子ども健康調査支援基金の健診は他の地域でもやっています。受診希望の方は以下のホームページを覗いてみて下さい。  https://www.kantokodomo.info/yote…
 市民活動フェスタ2019今年も参加します 柏市が助成している甲状腺エコー検査に協力しています。 市民がどのくらいこのことを知っているのか どういう検査をしてほしいのかをシールアンケートで答えてもらいます。 市民活動のブースがいっぱい出ますし楽しいイベントも企画されています。 ぜひお立ち寄り下さい。  5月12日(日曜日) 10時から …
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。